ワクワク男子の工作アトリエ

不定期更新、自由きまま。

〜盾斧〜 チャージアックス作ってみた。

記念すべき第一回。

 今回は『モンスターハンター』シリーズに登場する武器種の一つ、チャージアックスを作ってみました。

 作った理由はただ純粋にカッコいいから!

 剣斧ことスラッシュアックスとはまた違う、盾部分がクルクル回る機構がたまりません!

 使った素材は主に厚紙、割り箸、木工用ボンドです。

 

 

f:id:Dan7-wakuwaku:20160819182934j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819183541j:imageまずはどんな感じに作りたいか、ノートにアイデアスケッチをします。ネットで拾ってきた画像やYouTube の動画を見て機構、デザインを考えます。

 当初のモデルは『精鋭討伐隊盾斧』と『テオ=ノーヴァ』でした。 

 2枚共に剣が写っていますが、残念ながらこれらはボツになってしまいました。

 

f:id:Dan7-wakuwaku:20160819183846j:imageそして、剣が完成。

 この時点でデザインをシンプル化する方向で考えがまとまります。何となく、カチドキ鎧武に持たせてみました。

 

f:id:Dan7-wakuwaku:20160819184326j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819184403j:image次は盾部分を制作。

 デザインは『精鋭討伐隊盾斧』でいきます。

 

 ここで一番の目玉であり課題でもある『盾が柄を回りながら滑って行く機構』と、『盾が左右に展開する機構』を考えます。

 最初はレールの上を滑るような仕組みにしようと考え、制作してみましたが、柄にレール分の厚みが加わってしまい、柄がとても分厚くなってしまうので断念。

 よって、盾の展開,可動は全て『磁石』で統一しました。こうすることで、盾の展開,移動,固定を全て満たすことができます。更に分解も簡単にできて、正に一石二鳥,三鳥でした。

 

f:id:Dan7-wakuwaku:20160819190332j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819190351j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819190408j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819190421j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819190904j:image

 そして遂に完成。チャージアックス

 塗装は無し、仕上げも雑ですが個人的には大満足の出来! 剣の柄の先も少しだけですが伸びます。

 盾の展開,回転が非常にスムーズでありながら固定する時はきちんと止まる様子は動かしていてとても気持ち良いです。

 

 

以下ポーズ写真

f:id:Dan7-wakuwaku:20160819191320j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191341j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191352j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191414j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191438j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191457j:imagef:id:Dan7-wakuwaku:20160819191518j:image

 

 我ながら思い通りの物が作れました。妥協点は少なからずありましたが、充分満足です。

 今後もこんな感じで行きます。

 

 感想やアドバイスはコメント欄にてお願いします。辛口なものでも構いません。

是非、私の(趣味ですが)技術を高める参考にしたいです。

  

 

 

 

 

 

 

〜方針〜

 このブログでは、無知な男子高校生が身の回りの事、主に趣味についての記事を書いていきます。

 要は、つぶやき、自慢、など、とにかく自由に、自分の時間感覚で進んでいくということです。

 もちろん高校生なので、知識不足な発言をしたり、長く更新が滞ることもありますが、前述したように『こいつ馬鹿だな〜』と思いながら生暖かい目で見守り続けてください。

   

(蛇足)

私だけでしょうか。他の方はどうなのでしょうか。

 興味本位で様々な期待を持って始めたはいいものの、こうして誰も見ていないブログに挨拶文を書き込む時の切なさ、虚しさを感じるのは。

〜はじまりはじまり〜 挨拶

初めまして。

 

 

 この度ブログといふものを始めさせていただきます、ワクワクと申します。

 他の方のブログをたくさん拝見して、

“かっこいい!自分もやってみたい!”と安直な気持ちでこのアプリをダウンロードし、一つのネット社会の中に足を踏み入れました。

 

 なにせ私は(2016年夏現在)高校生ですので人に見てもらう文章などロクに書いたこともなければ、国語大好き人間というわけでもありません。

 よって、至らない点が多々あると思いますが、暖かい目で、時には厳しく指摘していただければ幸いです。